ペン習字って通信講座でも効果あるのかな?なんて気になっていませんか?
教室に通う方がいいのかな、本当に字がキレイになるのかな…僕も悩んでました。
結論から言うと、ペン習字は通信講座でもきちんと効果があります!
職場で2番目に字が汚い僕でも、ペン習字通信講座のおかげで、全日本ペン習字展で金賞を受賞できるほどになりました!
正直、ペン習字通信講座を受ければ誰でもこれぐらいの字は書けるようになります!
「キレイな字を書けるようになりたい」、「もう字のことで悩みたくない」。
そんなあなたに、ぜひ勇気を持って始めて欲しい!
とは言え、本当に自分に向いているか気になりますよね。
そこで本記事では、実際にペン習字通信講座を受けた僕が、ペン習字通信講座のメリット・デメリットを包み隠さずまとめました。
本記事を読めば
・ペン習字通信講座のメリデメがわかる
・通信講座が自分に向いているかわかる
・おすすめ講座も厳選して紹介するので、あなたに合った講座もわかる
美文字への第一歩を踏み出せ、憧れの美文字に!
効果があるのはわかったから、おすすめ講座を教えなさいよ
という方は、14あるペン習字通信講座を徹底比較しオススメ3講座に厳選・紹介した記事をどうぞ。
記事本編を読みたい方は、ぜひじっくり最後までお読みください。
ペン習字って通信でも効果ある?100日の練習による汚文字の変化を晒す
僕は長年、字が汚いことに悩んできました。
もう30歳を越えたにも関わらず、字が汚い。
職場ではワースト2位の汚さです…
字が読めないってよく言われてました
さて、そんな僕もペン習字通信講座を実際に受けたワケなんですが、その効果による字の変化をお見せします。
まずは、こちら。
約100日、ペン習字通信講座をがんばった効果です
超美文字とまではいきませんが、ちょい美文字と呼んでもいいでしょうか?
続いて、字の上達具合がわかる画像↓
実は、通信講座を始める前に市販のテキストも一冊やったんです。
(市販テキストでは効果今ひとつだったのは内緒です笑)
それも含めて、定期的に同じ文章を書いて比較するようにしたのがこのノート。
最後に、ペン習字通信講座を終え、親に書いた手紙です↓
人様に見られても恥ずかしくない程度の字にはなりました。
ペン習字通信講座、効果絶大でした!
ペン習字通信講座を完走した今では、
- 自信を持って字を書ける
- 字を書く苦手意識がなくなった
- むしろ、字を書くのがとても楽しい
職場の方からも、字がキレイになったとほめてもらえるように
久しぶりに皆さんの作品を拝見したけど、やっぱレベルが違う😭
— がう@ペン字とブログにハマり中🖋💻 (@penji_gau) May 15, 2021
だけど昨日の自分と比べるんだ!
人とは比べない!(憧れ程度にしとく)
今日も、仕事中に僕の最も憧れている後輩(字めっちゃ綺麗)に
「これってガウさんの字ですか?私が言うのもおこがましいんですけど、別人みたいですね」と…
嬉しい😭
嬉しいできごと!
— がう@ペン字とブログにハマり中🖋💻 (@penji_gau) February 15, 2022
育休から復帰した先輩が、
「ちょっと!これ誰の字かと思ったよ!なぜ?なにか始めたの?通信?きれいになってるじゃん!」とやや混乱気味にほめてくれました😊
「私習字してたから、だいたい字見たら誰の字かわかるけど、まさかガウ君のとは…」と😊#やってて良かったペン習字
もうね、最高ですよ。
ありがとうペン習字通信講座って感じです。
僕の感想はさておき、ペン習字通信講座の基本的な流れをお話しします。
ペン習字通信講座の流れを徹底解説
話の都合上、僕が受けたペン習字通信講座を紹介しておきます。
僕が受けたのは「日ペンのボールペン習字講座」です。ご存じの方も多いかと。
また、わかりやすく話を進める上で「ユーキャン実用ボールペン字」も出てきます。こっちの方が有名ですね。
それでは、続けます。
ペン習字通信講座の基本の流れ
多くのペン習字通信講座がありますが、基本的には以下の流れ。
- テキストで練習:なぞり書き、マネして書く、見ずに書く
- まずはひらがな、次に漢字(単語、熟語、文章)
- 添削課題を書いて提出(郵送)
- 添削され返ってくるので、自分の修正すべき点を知る
- 次のテキストに取り組み、添削課題を出す
家でできるので通う必要もありません
講座により添削を受けられる期限が違いますが、期限内に課題を提出すればいいので、自分のペースで進められます。
テキストも一例を紹介しますね。
魅力的なテキストの紹介と基本の進め方
まずは僕の受けた日ペンの例。
字をキレイに書くコツがわかりやすく書いてあります
解説を読み、なぞり書きして、手本を見ながら字を書いて、という風に字の練習。
これが馬鹿になりません。
字をキレイに書くための、大切かつ基本的な練習です。
漢字編も紹介します
似た形の字をまとめて練習するから、効率的に字の練習ができます。
効率的に練習できるから、手早く美文字が身につくという仕組み。
ペン習字初心者にもやさしい内容
ちなみに、ご存じ「ユーキャンの実用ボールペン字講座」のテキストも一例を。
ユーキャンの場合、ふだんの生活で使う字を、セットで使う字ごとにまとめて練習できます。
写真のような「事業部」の「業・部」など。
名前の通り「実用」的な内容です。
講座により、テキストの内容も違います
また、「練習は1日20分でOK」と多くのペン習字講座は謳っていますが、人によりけり。
僕の場合、楽しくて20分どころか1~2時間ドンドン練習することもありました。
実は、僕は字を書くのが昔から大嫌いで、学校の習字の時間も大嫌いでした。
なのに、テキストやってみると楽しいんですよ!
キレイに書けた!と実感しながら進めるので楽しいんでしょうね。
そうなるように工夫されたテキストなんだと思います。
字を書くのが楽しくなる、これは意外でした。
楽しい添削課題と一流講師による丁寧な添削
単語、熟語、文章の練習へと進めていくと、今度は添削課題が出てきます。
それまで練習した字が課題です。
ちなみに、日ペンやユーキャンの場合、1テキストに2課題ほど。
僕が実際に提出した課題です↓
こんな講評もいただけます↓
この添削がまた効果的なんです。
キレイに書いたつもりの自分の字、自分では気づかないクセが出てしまいます。
それを添削講師の方に指摘、添削してもらうことで美文字レベルが一段階上がるというワケ。
また、ほめて伸ばしてくれるからやる気が出るんですよ
日々の練習もとても楽しかったんですが、この添削が返ってくるのがとっても楽しみでした。
僕は添削の講評を見て、「ほめてもらったよ!」と妻に報告するまでがルーティンで、妻も「よかったね」と付き合ってくれてました笑
どうでもいい情報ですね笑
ちなみに、ユーキャンの添削課題はこんな感じ↓
日ペンと比べ、ユーキャン実用ボールペン字講座は実用的な内容ばかりでした。
添削課題や添削回数は講座によって違います。
日ペンは課題が決まってましたが、ユーキャンは半分ほど選べる課題でした。
氏名住所の添削とお手本で、自分の名前がグンとキレイに
ペン習字通信講座のうれしい特典が、氏名住所の添削と講師直筆のお手本です。
これも講座によって添削の有無・回数、お手本の有無が変わります。
強くオススメしたいのが、氏名住所の添削がたくさんあり、お手本ももらえる講座。
これからの人生、一番書く回数が多いのは氏名住所です
一番人に見られる字だし、キレイに書けるようになりたい字です。
日ペンやユーキャンでも、添削とお手本があります。
氏名住所のお手本を見て練習し、講座を修了する頃にはこんな「佐藤」が書けるようになりました↓
今では、行書でスーッと、まではいきませんが、わりとササッと書いてもほどよくキレイに書けるようになりました。
氏名住所の添削、ホント大事!あるとないとじゃ大違いです。
ちなみにお手本はこんな感じです
こんなお手本、欲しくなりませんか?
と、いうことでペン習字通信講座の基本的な進め方を紹介しました。
まとめですが、もう一度この画像を。
続いて、ペン習字通信講座のメリット・デメリットを紹介します。
ペン習字通信講座のメリット・デメリットまとめ
5つのメリットは?
- 忙しい人も家で取り組める
- 自分のペースで手軽にできる
- テキストに沿って進めるだけでOK
- 丁寧・充実の添削で、クセがわかる
- 価格は安くはないけど、教室に通うより安く済む
忙しい人も家で取り組める
実は僕、最初に近所の書道教室や公文式に通おうかと考えましたが、諦めました。
夕方~20時まで、といったところがほとんどなんです。
子どももまだ小さいし、フルタイムで働いているので、自分の時間があまり作れません。
教室に通う時間なんて作れないんです。
でも、ペン習字通信講座なら通わずに家で取り組めます
育児や仕事で忙しい方でも、気軽に家でできるんです。
自分のペースで手軽にできる
これも上記と同じ。
まとまった自分の時間はなく、子どもが寝る21時頃~自分が寝るまでの時間と、朝起きて子どもが起きるまでの時間だけ。
実際、その限られた時間で練習しました
ペン習字通信講座なら、自分の好きな時間・スキマ時間で練習できます。
教室などでは、周りのペースも気になるのでしょうが、家で自分のペースでできるので、手軽に気軽に練習できます。
とはいえ、正直寝落ち・寝坊することもたくさんありました。
子育て中は時間取れないなぁー(´;ω;`)
— がう@ペン字とブログにハマり中🖋💻 (@penji_gau) March 17, 2021
寝かしつけ寝落ち
↓
5時起き
↓
洗濯準備、仕事の用意、食器片付け
↓
さぁペン字だ!
↓
子ども起床👶✨
タイムラインも追えてない(´;ω;`)
皆様美しい字書いてのるを拝見するのみ…
今夜こそは(`・ω・´)
仕事関係の資格を取るために、半年間ペン習字を休むというアクシデント?もありました。
それでも、子どもが寝た後の22時から1時間、朝起きられた時には朝活で、といった具合にマイペースに練習を続けました。
結局、受講開始からちょうど1年ほどで、実質練習したのは100日ほどで講座を完走。
長年悩んだ字が、たった100日でこんなに変わるとは…
うれしい誤算です。
テキストに沿って進めるだけでOK
どうすればキレイな字を書けるようになるのか、正直まったくわかりませんでした。
大人になればキレイな字になるだろう、なんて考えてましたがそんなこともなく…
ですが、ペン習字通信講座のテキストはとても親切。
ペン習字初心者でも、確実にキレイな字が身につくような作りになっています
講座を受けたからこそわかりました。
キレイな字を身につけるためには、以下の手順を繰り返すのがとっても大事です。
- 観察:止め・ハネ・払い・線の角度など、キレイに見える字の形を知る
- 書いて記憶:なぞり書き、マネして書くことで、字の形を覚える
- 身につける:覚えた字を反復し練習
つまり、キレイな字を新しく脳にインストールしていくんです。
これまでは自分の字(フォントA)しか書けなかったところに、別の美しい形の字(フォントA+)を新たな自分の字として書けるようにしていく。
これがペン習字通信講座で美文字になれる仕組みです。
ペン習字通信講座のテキストは、誰でもこの手順で美文字になれるように
- 字のポイントの解説
- なぞり書き、マネて書く練習の反復
- 単語・熟語、文章、課題と反復する
という内容になってます。
講座によってテキストの内容は違いますが、基本は同じです。
よって、テキスト通りに進めれば、だんだんとキレイな字を書けるようになっていくんです。
丁寧・充実の添削で、クセがわかる
ただし、字の練習を繰り返しても自分のクセや、字の形の崩れが出てきます。
そこで役立つのが一流講師による添削です。
習字教室のような、その場ですぐに添削してもらえるワケではありません。
それでも、10回前後も添削があるのでしっかり修正できます
キレイに書いたつもりでも「こう書けばもっとキレイになるな」とよくわかります。
この添削のおかげで、美文字度もグーンと上がりますよ。
価格は安くはないけど、教室に通うより安く済む
ペン習字通信講座の価格相場:約1万~5万円
ちなみに、日ペンもユーキャンも3万円ほど。
月々1,900円で済むとはいえ、安くはないですね。(16回払いの場合)
一方、習字教室の相場は月々5,000円ほど…
月謝が5000〜8000円ほどかかるのが一般的
引用;樵雲学園公式サイトより
月5,000円なら、年で6万円ほど。
3万のペン習字通信講座が2回受けられます笑
3万円かかるとは言え、分割すれば月1,900円、1日あたり63円ほど。
正直迷ったけど、ちょい美文字になれたので高いお金払ってよかったです
わかりやすいテキストに、丁寧な添削、自分だけのお手本、充実の副教材もついてくる。
これだけ充実した内容なので、お値段以上の価値はありますよ。
字は一生モノ。一生役立つキレイな字が手に入るなら、払ってみてもよいのではないでしょうか。
2つのデメリットと対処法
- 一人で続ける必要がある
- 市販テキストより高価
それぞれ解説します。
一人で続ける必要がある→SNSと人に頼ろう
習字教室と違い、周りに気にせず自由にできるのがペン習字通信講座のメリット。
逆に、一人で続ける必要があるとも言えます。
一人で練習を続けると、挫折する可能性も…
そこでオススメなのがSNSと、身近な人を頼ること
- SNSを使う
- ・ペン字講座に励んでいる人を見つける
・交流し、励まし・相談しあうことで挫折を防げる
・同じ講座を受けている・いた人がいればより効果アリ - 身近な人を頼る
- ・家族、職場の人、仲のいい友人で、よくほめてくれる人を探す
・自分の字の変化を見てもらい、ほめてもらう
・いなければ、SNSを利用するのもアリ
こんな感じで、僕はTwitterで日ペンやユーキャン、他の講座の受講生の方と交流してます。
皆さん、美文字だし優しい方ばかりで、モチベーションになりますよ。
Twitter繋がりでできあがったのが、以下の「受講生11人の美文字ビフォーアフター」の記事。
きっと、あなたも勇気をもらえるはずです
先輩方の美文字を見れば、ボールペン字講座の効果を実感できるはず。
また、僕は優しい方に恵まれ、妻はもちろん職場の方も「字がキレイになったね-!」とほめてくれる方が多く、やる気を維持できました笑
もう1つオマケに言うと、定期的に同じ文章を書くのもオススメ。
自分の字がキレイになっていくのがわかるので、やる気が出ます。
ぜひ過去の自分と比べてみましょう。
SNS利用時も、他人との比較はせずに、あくまで過去の自分との比較だけにしておくのが大事。
ちなみに、僕のTwitterでコメントいただければほめに行きますので!笑
市販テキストより高価
- 市販テキスト:~2,000円ほど
- ペン習字通信講座:1~5万円ほど
- 習字教室など:6~9万円ほど
市販テキストが一番安上がりです。
とは言え、僕も市販テキストをやったのでわかりますが、圧倒的にボリュームが足りず。
1冊だけでは練習できる字も限られます。
新しく2冊目、3冊目と買うと字体が違って混乱してしまいます…
氏名住所を含む添削もないので、やはり値段相応ですね。
また、僕は市販テキスト→ペン習字通信講座と進んだのですが、字体が違いかなり混乱しました。
ペン習字通信講座の前にまずは市販テキスト、もアリだと思いますが僕のように大混乱して大変な想いをしないよう要注意です。
無料で返品できる講座もあるし、最初から講座を受けるのも1つの手よ
ちなみに、日ペンは解約・送料無料で返品できますし、ユーキャンは書き込んでも無料で解約できます。(ともに教材受取後8日間のみ)
ペン習字で効果あるのは?通信vs習字教室
- 通信講座は、費用は抑えて手軽にできる
- 教室は、費用はかかるが直接指導が受けられる
早速比較してみましょう。
通信講座 | 地域の教室 | |
---|---|---|
費用 | 買い切りで 1~5万円ほど | 月5,000~8,000円 年6~10万円ほど |
手軽さ | ・家でできる ・好きな時にできる ・自分のペースでできる | ・通う必要あり ・時間が決まっている ・自分のペースではしにくい |
添削・指導 | 郵送・メール | 直接受けられる |
忙しい人向け度 | (4.5 / 5.0) | (3 / 5.0) |
1つずつ比較していきましょう。
価格
- 買い切り1~5万円
- 月々1,900円ほど
- 年6~10万円
- 月々5,000~8,000円ほど
通信講座は教材や添削回数によって価格が違います。
僕が受けた日ペンや、ご存じユーキャンなら買い切り29,000円前後。
一方で、地域の習字教室など月5,000~8,000円、年6~10万円が相場です。
手軽さ
- 家でできる
- 好きな時にできる
- 自分のペースでできる
- 通う必要あり
- 時間は決まっている
- 他の生徒に合わせる必要もあるかも
通信講座は、家でもどこでも、自分の好きな時に好きなペースでできるのが魅力です。
教室だと、通う必要があり、時間も決まっていますよね。
僕は育児中で、夜子どもが寝た後の時間か、朝起きるまでの時間しか自分の時間がありません。
なので手軽にできる通信講座を選び、夜か朝に練習してました。
自分の時間がたっぷりある人は、教室もアリですね。
添削・指導
- 郵送・メール
- メールだと比較的早く返答がある
- 郵送だと2週間ほど待つ
- その場ですぐに教えてもらえる
- 他の生徒との兼ね合いあり
通信講座では、郵送・メールで添削・指導してもらえます。
先ほど解説したように、通信講座も最近は添削が充実しています。
課題も氏名住所も添削してもらえ、しっかり自分のクセや美文字のコツがわかり、美文字レベルもグンとアップ。
もちろん教室ではその場で直接指導してもらえるので、わからないこともすぐ質問できます。
忙しい人向けなのは?
- 家事・育児・仕事で忙しい…
- そんな方にピッタリなのが【通信講座】
- ある程度自分の時間アリ
- そんな方は【地域の教室】
なにかと忙しい現代人。あなたも日々忙しく、きっとお疲れでしょう。
僕も子育てに仕事に、なかなか時間が取れません。
そんな忙しい方は、自宅で手軽にできる通信講座がピッタリです。
時間にゆとりがある方は地域の教室も検討してみては?
ペン習字通信講座の効果を倍増させ、より美文字になる3つの方法
- SNSを使おう
- ほめてもらおう
- テキストをフルに使おう
それぞれ解説します。
SNSを使おう
上記した内容と一緒です。
モチベーションの意地にもなるし、字の相談もできます。
中には、美文字のコツを投稿されている方もおられるので、SNSを駆使すれば美文字度アップ間違いなし!
いつも思っているので、聞いてください。
— ひばこ (@hibako_hibako) April 28, 2021
ペン習字は、「他人と比較」ではなく「過去の自分の字」と比べたいです。
みなさんは競書誌で大活躍、私はダメだと悩む必要は0。それよりも、自分の字を変えようとしているあなたはすごいし、より良い自分を目指すなんて素敵。ネガティヴになる要素なし。 https://t.co/w8FWzagh7R
こんなツイートをされているステキな先輩も多く、仲間がいると本当に励みになりますよ。
ほめてもらおう
これも一緒。
キレイな字をインストールするためには、練習が必要。
練習を継続するために、ほめてもらいモチベーションを維持しましょう。
過去の字と比べて、自分で自分をほめるのもアリですよ
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ
山本五十六
こんな有名な言葉もあるぐらいなので、しっかりほめてもらいましょう笑
テキストをフルに使おう
テキストって、どうしても空きが出ちゃいます。
僕も、講座の後半でひらめいたんですが、空いているスペースを使って字の練習をすればいいんです。
練習すればするほど美文字になります。
僕も最初からこんな感じですれば、今頃はもっと美文字だったはず…笑
メインテキストで練習した内容をもう一度練習できる「練習帳」が用意されている講座もあります。
たくさん練習して、目指せ!超美文字!
基本的には、テキストに沿って進めればOK
テキストに沿って練習すれば、必ずや美文字に変身できます。
僕の講師の方に「字を書くのになかなか慣れない」と質問をしたことがあります。
その時に教えていただいたのが「学び取る」ということ。
下の画像の下半分に書いてあります。
忠実に真似をすることで、美しさを知ってきます。文筆を繰り返し、学んで下さい。慣れというよりは、私にとっては”学びとる”という言葉になります。
学びとる。
僕は本当にいい講師の方に出会えたなと思っています。
ただ字を書くのではなく、「学びとる」つもりで練習すれば、よりペン習字通信講座の効果を引き出せるはずです。
あなたがより美文字になれるように祈ってます
【オマケ】おすすめのペン習字通信講座も紹介
現在ペン習字通信講座って14講座もあるんですが、料金も内容もそれぞれ特徴があります。
とは言え、初心者さんは実績・人気とも抜群の「ユーキャン」か「日ペン」が無難です。
両講座を徹底比較した記事もあるので、読めばあなた向けはどっちかわかりますよ。
14のペン習字通信講座を徹底比較&おすすめ3つに厳選した記事も、美文字になりたい方は参考にしてみてください。
最後まで読めば、必ずあなたにピッタリの講座が見つかり、美文字への道が開けますよ
【まとめ】ペン習字は通信でも効果バッチリ!皆がうらやむ美文字になれます!
- ペン習字通信講座は効果あります!
- 学びとるつもりで字を練習しよう!
- 完走する頃には、美文字に大変身!
職場で2番目に字が汚く何年も字に悩んできた。
そんな僕でも、ちょい美文字が書けるようになりました。
まさか金賞をいただけることになるとは夢にも思わず。
もうね、最高です笑 ありがとうペン習字通信講座!
「キレイな字を書けるようになりたいな」そう考えているあなた。
ペン習字通信講座、ぜひ受けてみませんか?
今こそ、一生役立つオトナの美文字を手に入れるチャンスですよ。
次の記事を読み、自分にピッタリの講座を選び、美文字への一歩を踏み出しましょう。
それでは、あなたが美文字になれることを願って…
コメント